ABOUT

リープコンサルティングについて

OKADA YASUNORI

PROFILE

代表者プロフィール

OKADA YASUNORI

岡田泰範

リープコンサルティング株式会社 
代表取締役

1971年 山形県山形市生まれ
早稲田大学大学院経営管理学科修了(MBA)
優秀修了者表彰・学生が選ぶMVP受賞

“会社を潰してはいけない”
という原点から。

小学2年の頃、両親の会社が倒産し、暮らしが一変しました。
その経験が、私の原点にあります。

企業の経営を支える仕事を志し、
コンサルティングファーム時代から一貫してこの道を歩んできました。

なぜ、中堅企業にこだわるのか。
それは、大企業の経営者の多くが任期中の「数字」をゴールにする一方で、
中堅企業の経営者は「次の世代に、何を残せるか」を考えているからです。

その覚悟に、私は深く敬意を抱いています。
だからこそ、経営者の横で、ともに考え続けたい。
「何を変え、何を残すべきか」を、今も現場で探り続けています。

HISTORY
01. コンサルタントという職業を選ぶまで

両親の倒産を経験し、「会社を潰してはならない」が原点になった。

事業を営む両親の下で好き勝手に振る舞うガキ大将であったが、小学2年生の頃に両親が事業に失敗し、食うにも困る貧困生活へ一気に転落。倒産の経緯は幼い私には分からなかったが、近所にお米を借りる惨めな生活の中で一つだけ理解したことは「会社は潰してはならない」という事だった。

学生時代の就職活動中に、企業の成長を支援する経営コンサルタントという仕事を知り、1994年に大手コンサルティングファームに入社。

02. コンサルファーム時代

現場で積んだ300社分の経験が、
今の土台になっている。

大阪で中堅・中小企業向けオープンセミナーの企画・営業・運営業務に従事し、全社No.1の成績を上げるなどの実績を残す。全社企画部門を担当していた30歳の頃、創業者に直訴して社内ベンチャーを創業。「最年少課長職」ともてはやされるが、結果は大失敗。会社に億単位の損失を与え左遷される。

東京でヒラ社員からやり直し、主として中堅・中小企業のコンサルティングで成果を上げる。 マネージャー、シニアマネージャーを経て2014年に東京のコンサルティング部門責任者に就任。 以来5年間パートナー(経営職)として多数のプロジェクトを指揮して部門業績を伸ばし、 ファームの東証1部(現東証プライム)上場に貢献。

コンサル実績:業種・規模共に幅広く300社以上
研修実績:延べ2万人超

03. 経営コンサルタントとして独立

本当にやりたいことに立ち返り、
独立という選択をした。

東証1部に上場する企業の幹部として「やらなければならない事」と「やりたい事」の乖離が大きくなり、2019年に退社

中堅オーナー企業の成長を支援する」をミッションに、リープコンサルティングを創業。
ファーム時代にはできなかったハンズオン型のサービス提供で、企業の成長段階に合わせて経営のアップデートをサポートしている。

COMPANY

会社概要

会社名 リープコンサルティング株式会社
代表者 代表取締役 岡田泰範
創業 2019年5月
設立 2022年5月
所在地 〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番1号
アールキューブ青山3階
連絡先 03-6696-0437
事業内容 経営者の判断をサポートする経営参謀
役員陣の苦手分野をカバーするCxO代行
戦略立案・推進支援
各種プロジェクト・研修
ページトップへ